今日は朝から出雲大社見学!!
(1日中、出雲にいる予定ですので、ゆっくり見学できそう)
出雲大社は60年に一度の「出雲大社 平成の大遷宮 H20/4〜H28/3」でかなりの場所で
 修造作業が行われていました。

  
勢溜より               下り参道            中は3つの参道に分かれています
  
案内図                ムスビの御新像
  
拝殿前(この後が御本殿)  出雲大社の大しめ縄       旧柱跡
  
御本殿 後ろ側より        小さなお社がたくさんあります  十九社(神様のホテル)

  
ホントに小さなお社がたくさん!神様の数だけあるのかな?
  
神楽殿S56年建造 隣には「鏡の池」
 
???

少し離れたところに小さなお稲荷さんが 
 
「社家通り」にある「命主社」
いろいろあり過ぎて、歩き疲れてきました。
これから神門通りに戻り、休憩予定
  
「日本ぜんざい学会壱号店」なるところへ 
ここでトラブル発生、嫁の注文品がなかなか出てこない!
やっと出てきたら少しぬるいそうな・・
かなり混んでいたので まぁ〜 食べ始めて少ししたら
店員さんがあわてて、「ぜんざいぬるくないですか、代わりのお持ちします」と 「大丈夫です」と
お断りしたが、「ぜんざいがぬるくて申し訳ありません」と、代わりのぜんざいを持ってやってきた。

しかし嫁はほぼ完食 2個は食べられない そのままにしておいたら、
お会計は旦那の分だけしか、うけとりませんでした。

昼過ぎに境港市をでて  出雲大社へ GO〜
2時間くらいの距離です。
通り道にある「巨嶽山 正福寺」に寄り道(何のお寺だっけ?)

15:30 出雲市駅に到着!!(ここは出雲大社じゃないんだ)
  

 
出雲の阿国     ゆるきゃら?
時間が中途半端なので、出雲大社見学は明日に(駅から1時間くらい離れてます)
先に「日御碕神社」へ、出雲大社を通り過ぎ半島の突端にあります。
この辺では珍しい「朱塗り神社」です
  

   
ちょっと先には灯台もあります
 
こちらも帰り道で 「稲佐の浜」
「国譲り神話」の場所だそうです。離れ小島に小さな社があります。

17:00を過ぎたので本日の宿へ(出雲大社の参道(神門通りと言うらしい)にあります)
第一の鳥居のすぐそば 「はたごや」洋風の民宿?ペンション?ほぼ素泊まり
 
なんと!NHKブラタモリでやっていましたが、この参道は大正時代にできたものだそうです。
観光客を増やすため出雲大社駅を新設、
旧参道は大回りになるため直線の参道を作ったらしい
どうりで鳥居などが新しいと思ったよ。

今夜の宿にチェックインしたのですが・・・
なんと!夜の食事するところが無い!ほとんどのお店が17:00前には閉まってしまうそうです
開いてるお店はわずかに一軒(ホントの話)宿の人に紹介してもらったお店のみ
(参道近辺を探してみましたがまったく開いてません!?)
宿で教えてもらったお店で夕食(写真撮り忘れ)、近くのコンビニでおやつを買い就寝。
明日に備えて爆睡だ〜

そそくさと朝食を済ませ いざ堺港市(鬼太郎ロード)へ
9時前に出発です。
その前に 美穂神社へ(恵比寿さん)あるそうです!しなびた港町にあります。
(旦那が生まれたところにそっくりでした)。
小一時間で到着!!!
   

  
特に何もありませんが・・・・
小さな港町には、やや不釣り合いなほど、大きな神社でした。(ちなみにここは島根県)
大きなしめ縄はこの辺の、出雲関連神社の特徴ですかね?

ここからまた、鳥取県に戻ります。
境港市駅 鬼太郎ロードです。

  
駅前には大きな看板が・・・
   
トイレの案内も鬼太郎と猫娘 !! 銀行のATMコーナーもこってます

鬼太郎ロードにはたくさんのオブジェが
    
    
やはり”鬼太郎”と”ねずみ男”ですね&”目玉のおやじ”
   
一反木綿               こなき爺             砂かけ婆       かなり怖い 猫娘
   
鬼太郎ファミリーです(オブジェには必ず名前がついてます)

  

こんなものにまで・・・↓
  

  
あなたはいくつ 知ってますか???かなりメジャーなとこだけですが(ほとんど知らないものばかりでした)

   
商店街通りでひと休み 地ビールと何とか金賞のコロッケ(かなり美味しかった)

この後は「水木しげる記念館」へ
大人 700円 (意外と面白かった・・・中は写真撮影禁止)


出雲大社&鳥取砂丘&鬼太郎ロード 旅行記
  7/28〜7/30

”みずきしげる記念館”にて
 

境港市で昼食を食べて
漁港の側にある「大漁市場なかうら」で
鬼太郎の大きなオブジェがあります。
  

 
「鯵のたたきどんぶり」と「かにととろろ、ウズラの卵どんぶり」どちらもおすすめでした。
(昼食は生鮮物が美味しいといわれている境港市ですが・・・名物にうまいものなし、ちょっと違うな!)




1日目7/28(火)

1日目7/29(水)

1日目7/30(木)

嫁の1回目の夏休み(7/26〜8/2)に以前から行きたかった
出雲神社へ行くことにしました。巷は平日ですし、道路も空いているだろう!
3泊4日の予定で車で行くことに(見るとこが多かったので・・・・)
しかし、車は軽です。いくらなんでも無謀では!!
無謀・無計画は、いつもの事ですが・・・(しかし片道700Km近くあります!!!)
いくらスーパーKei くんでもハードなのでは(乗ってる方がきついのでは)
まぁ〜何とかなるさ!!!

ということで
7/28朝6:00 鳥取砂丘に向け、いざ出発
(リヤシートはカメラやPC、着替えなど 目いっぱいの荷物・これだから車はいいですね!!!)
ETCの割引は軽自動車っていうことだけですが・・

予定では、
鳥取砂丘→境港(鬼太郎ロード)→出雲神社→帰宅
(全行程1500Kmくらいか、死ぬほどハードですな)
(当然、宿もとってありません・・・何たる無謀な!!)
最近ワックッス掛けに凝っています。
オイル交換もバッチリ。
タイヤの空気圧は高めで ショックも少しハードに設定(燃費対策で)ガスも満タンで
(とりあえずの事前準備はOKです)
出発です。
ナビは第二東名を指示しています。
  
一回目の休憩 静岡(1時間半くらいで)です。ガンダムショップがありました。
さすが、バンダイのおひざ元です。
思いのほか高速は空いていました。
刈谷SAでガス補充(ここまで約3時間半、順調です)
第二東名→伊勢湾岸自動車道→東名阪→名神高速→新名神高速→中国自動車道

  加西サービスエリアここで昼食?
ここまでくれば 中国自動車道で ここから鳥取へ 5時間弱くらいできました
(今の時刻は10:30ぐらいですかね)
とりあえず予定通りかな、11:00にサービスエリアを出発。

佐用JCTから鳥取自動車道へ(無料でも一車線)→一般道

鳥取砂丘到着!!!13:30過ぎ
(予定通りでした 休憩除いて6時間半くらいかな680Km位 
(SAで一度給油だけなので、どこかで給油しなければ)
高速はほぼ110Kmでクルーズ 時には140Km位だした時も 軽でこのスピードは疲れますね。

ナビの指示に従いッと鳥砂丘へ
  
砂丘までリフトがありましたが、リフトに乗るよりも直下に駐車場が見えたので、そこまで車で行くことに
  
砂丘の入口の目の前が無料駐車場です。
砂丘は・・・思っていたより・・・・・微妙でした!!! ただ砂はサラサラで気持ちいい!!裸足で散歩


それより、宿が決まっていない方が心配です!!!(まぁ 何とかなるでしょ、巷は平日ですし・・・)

宿は米子にしました。(たぶんビジネスホテルになるでしょう!)
米子に向かう前に、もう一か所寄るところがあります。
通り道なので、白兎神社と海岸 (因幡の白ウサギの地)

白兎神社へ 40分くらいの距離です
  道の駅ですね

   

  
参道にはウサギのオブジェが多くあり ガマの穂もありました。
逸話に基づいて作られています。
道の駅ですから まぁ こんなものでしょう 
 
こんなのもありました。
30分ほどで・・(休憩みたいなものです)
さぁ〜 今夜の宿を求めて いざ 米子へ!!!(15:30くらいに出発です)

米子までは1時間半くらいかな
  
米子 到着 18:00になろうとしています。
何故か駅前にはビジネスホテルが乱立 6件ほどありました。(なぜだ???)
その中で 一番近いホテルへ 「米子ユニバーサルホテル」
夕朝食付で 1人7000円 安い!!
  
夕食は二人とも同じもの       朝食はバイキング
いつもの「仕事出張」時の朝ごはんと同じですね
周りを見るとほとんどサラリーマン(そりゃ平日ですし)